プリント 重ね図形と座標



重ね図形もよく出題される問題のひとつです。二つの図形を重ねると、どんな図形が出来上がるでしょう?という問題です。


今回は重ね図形と座標がミックスされた問題をご紹介いたします。


4マス×4マスの表の中に●がいくつか描かれています。


お手本の表がふたつ並んで描かれていて、重ねるとどうなるでしょう?というものです。




解き方

重ね図形と同じように、どちらかに寄せる方法が確実かな、と思います。


1つ目の表(2つ目の表でもどちらでもかまいません)に2つ目の表の●を書き写して


2つ分の表の●がまとまったら、解答のほうから同じ図になったものを探す、という手順です。

始めの表から照合する方法もありますが



が有る位置を照らし合わせながら、


1つ目の表と解答の表を照合し、解答のほうから選択肢をしぼった後、


2つ目の表と照合して解答を一つにしぼる、という手順で解ける場合もありますが、


最初に見つけたものを正解にしてしまうと、1つ目にも2つ目にも●が無いのに


余分に●がついているものを正答と思い込んでしまう可能性が生まれますので、注意が必要です。


プリント「重ね図形と座標」です。


いつものように、1枚目が解答用紙です。2枚目に問題文と正解が書いてあります。
無料でダウンロードできますので、よろしかったら使ってください。


----2017年9月21日追記------

プリントの出力ページが、上のタブからたどりつけるようになりました。


プリント「重ね図形と座標」は、こちらです。「図形」タブにリンクがあります。


また「無料プリントサイトマップ」タブからもたどりつけますよ。


プリントは3種類


ひとり問題(ひらがなの問題文付き) ・・・ お子さん一人で練習できます。


問題(問題文なし) ・・・ 試験本番の練習用(お子さん用)で、問題文を聞き取って解答します。
             問題文は「解答」に載せていますので、読んであげてください。


解答(問題文と正解)・・・ 問題文と正解を載せています。



よかったら使ってください。もちろん無料です。




ちなみに



音楽教室に通っているお友達は、この●の場所を横に読んで「タン、タン、ウン、タン」というように、


音符にたとえて照らし合わせていました。




いろいろな方法、イメージがあるもんだなと、改めて思いました。


それぞれのご家庭で、それぞれの取り組みをされている小学校受験


塾にお任せだけでは合格できないって、こういうことなんだなと思います。

 

お子さんに合った解き方を見つけてみてください。




スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿

スポンサーリンク