というスタイルの仕事ってあまり無く、チームだったり、部署に分けられ
たりして、誰かの仕事を受けついだり、誰かに仕事をつなげたりして
進められていきます💼
そういう意味で、これまでの流れを汲み、流れに乗って仕事をし、
次につなげる、って大事です😊
(私が仕事をしていた頃、とてもドライな人がいて驚いたことが
あります。その人のところに仕事が来た時点で、既にミスがあった
ことに気づいていたのに、その人の担当の作業にはミスが影響しなか
ったので、担当の作業だけをきちんとこなして次に回した結果、
後の担当の人たちが困ることに…💧。もちろん、ミスをした人がいけない
のですが、チームで働く・担当部署を分けて後で合わせるという場合
には、みんなが同じ最終目的を認識していないとうまくいきません。
流れを汲む、次につなげるってホント大事です。)
小学校受験の取り組みで、系列の問題をしていると、
「こんなに小さな頃から、流れを汲んで、自分の作業を見つける取り組み
をしていたら、大人になってもうまくいくだろうなぁ」と思いました😊
というわけで、今回ご紹介するプリントは系列の問題です。
プリント 系列 選択編
「右のお部屋は、ある順番に従って並んでいます。
空いているお部屋には何が入るでしょう?
左のお部屋から選んでマルをつけましょう。」という問題です。
プリントはこちら、または画面上部のタブ「規則」からダウンロードできます。
「無料プリントサイトマップ」タブからもプリントコーナーにたどり着けますよ。
よかったら使ってください。
解き方については、過去の記事「プリント 系列」をご覧いただけると
幸いです💚
私立小学校の入学願書をいただける時期になりましたね📄
娘の学年が上がるにつれて、私の保護者歴も長くなり、保護者としてなじんで
しまってるのかなぁとしみじみ思います😊
受験生の保護者として、初めて小学校の門をくぐった時の緊張は未だに
忘れられません。(ひきつった笑顔できっと怖かっただろなぁ…💦)
入校証を見せて颯爽と入っていく先輩ママたちを見て、自分が来年同じ
ように歩いていけるなんてとても思えませんでした。気おくれしていました。
(娘に悟られないように、気を張っていたのも覚えています💨)
受験本番まであと少し。陰ながら応援しています✋
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿