きたところですね📐
これまで広い範囲に渡って取り組みを続けてきて、解けない問題が無く、
あとは本番でのミスを防ぐだけ、という段階に来ているご家庭も多くある
かと思います👍
直前の2か月は、自信をなくしやすい時でもありますし、親にとっては
願書提出、親子面接…と自分自身の準備で大変な時期でもあります。
今、思い返しても「全力だったなぁ」と思います💨
という一方で、我が家の娘ちゃんは、もう小学校受験のことをほとんど
覚えていないという…💦
それだけドラマチックな小学校生活を謳歌しているということにしておき
ましょうか…😅
さて、今回ご紹介するプリントは、正解が横に書いてある「模写」です。
プリント 模写 方眼 しるし編
「左のお手本をよく見て、右のお部屋の同じ所に、同じ印を書きましょう。」
という問題です。
プリントはこちら、または画面上部のタブ「図形」からダウンロードできます。
「無料プリントダウンロード」タブからもプリントコーナーにたどり着けますよ。
よかったら使ってください。
解き方
1、見る方向を決めます。
方眼の上の段から順に下に一段ずつ降ろして見ていく方法。
方眼の右の列から順に左に一列ずつずらして見ていく方法。
(利き手の関係で、左の列からでもかまいません)
2、決めた方法で、一段ずつ、あるいは一列ずつ見て、人差し指で
位置を確かめながら、しるしを写していきます。
正解が横に書かれていますので、だれもが満点取れる問題です😊
ミスの数が、そのまま合否を分けると思って、取り組んでいくことが
大事です👆
特に、見つけた場所から、書きやすい場所から、問題を予測して早く
手をつけてしまうタイプのお子さんの場合は、手順が定着するまで
繰り返し取り組むことをおすすめいたします💪
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿