ママンプール特製、小学校受験対策プリントが無料でダウンロードできます。アレルギー性鼻炎の舌下免疫療法の体験談も書いてます。
2017年1月30日月曜日
推理
今回は、先日ご紹介した 観覧車の問題 に置換えの要素が追加された問題をご紹介したいと思います。 問題文 「観覧車が矢印の方向に回っています。左の観覧車が動いて右の観覧車のようになった時、 空いているゴンドラには何が乗っているでしょ...
2017年1月26日木曜日
つぶやき(小学校)
先日、学校の登校指導をしてきました。 旗当番 希望者だけで担当割りをして、年に1~2回登校指導にあたります。 希望者のみなので、参加できない方も特に理由も伝えることなくパスすることができます。
2017年1月23日月曜日
小学校受験全般 小学校生活
小学校受験の合格発表もそろそろ終わりに近づき、入学説明会の季節になりました。 入学準備 入学に向けて、購入するもの、作成するもの、手続きなどなど・・・、受験が終わったと、 安心したのもつかの間。結構忙しい毎日です。
2017年1月19日木曜日
小学校受験でよく出題される観覧車の問題の中から、オーソドックスなパターンで、 空欄を埋める問題をご紹介したいと思います。
2017年1月16日月曜日
先日のトラブルに巻き込まれた記事の続きです。 先日の記事で、トラブルに関係のない私たち親子の名前を使われてしまったことを書きました。 先生方の対応 先生方はそのお子さんと我が家の娘ちゃんが話したり遊んだりしているのを見たことがなく...
2017年1月12日木曜日
新年明けましておめでとうございます。 (随分遅くなってしまいましたが・・・) 今年も宜しくお願いいたします。 学校でのトラブル この数ヶ月、娘ちゃんと私は学校のトラブルに巻き込まれていました。そして、今もなお 決着...
まもなく受験番号が決まるころですよね。 10月に入ると願書受付、受験票の送付が行われる学校が多いと思います。
小学校受験でよく出題されるシーソーの問題の中から、今回はつり合うシーソーの問題の 解き方についてご紹介したいと思います。 無料プリントダウンロード タブからダウンロードできます ブログ上部のタブからカテゴリーを選んで、ダウンロード...
今日は、シーソーの問題の中から、1番重いもの・軽いものを推理するプリントをご紹介したいと思います。 無料プリントダウンロード タブからダウンロードできます ブログ上部のタブからカテゴリーを選んで、ダウンロードしたいプリントを写真で ...