ママンプール特製、小学校受験対策プリントが無料でダウンロードできます。アレルギー性鼻炎の舌下免疫療法の体験談も書いてます。
2020年4月9日木曜日
ママのぼやき
このブログを読んでくださっている方々の多くは小学校受験に興味の ある方々なので、未就学児がいらっしゃる親御さんということになる かと思います😊 コロナウィルスによる休校・休園について、小学校は私立・国立で あっても、(期間は学校によってまちまちでですが)...
2020年4月2日木曜日
アレルギー性鼻炎 舌下免疫療法
我が家の娘ちゃんが、アレルギー性鼻炎舌下免疫療法のスギ花粉対策を 始めて半年ほどが過ぎました😊 とうとうやってきた初めての花粉シーズン🌲 去年は、ハウスダストの舌下免疫療法だけ進めていたところで花粉シーズン を迎えたので、例年に比べると少し軽めではあり...
2020年3月26日木曜日
学習プリント 常識 足の数
コロナウィルス対策によって休校要請が出されて、休校になって約一か月💨 いつの間にか春休みの時期に突入して、学校から出された課題をこなしつつ、 苦手を克服、新学年の予習を進める毎日。他のお友達と比べたら学習時間 が短いのかも?!という不安はぬぐえませんが、学習の...
2020年3月19日木曜日
行動観察 私立小学校の受験 小学校受験全般
お教室に通っていらっしゃるご家庭は、行動観察ってなんぞや?って ことを熟知していらっしゃると思いますが、ここではお教室に通わず に家庭学習で受験を考えていらっしゃる方、小学校受験の行動観察 って?という方にも、「そんなことがあるんだ」とわかっていただ ける...
2020年3月12日木曜日
つぶやき(小学校) ママのぼやき 小学校受験全般
コロナウィルスのことが報道され始めてから、2か月くらいは 怖いと思いながらも、あまり現実味がなくテレビの向こう側の出来事 のようで、何だかんだ言っても生活自体は変わらず進めていくしかない んだよね、という感じで過ぎていきましたが、3月に入って、段々と 「こ...
まもなく受験番号が決まるころですよね。 10月に入ると願書受付、受験票の送付が行われる学校が多いと思います。
小学校受験でよく出題されるシーソーの問題の中から、今回はつり合うシーソーの問題の 解き方についてご紹介したいと思います。 無料プリントダウンロード タブからダウンロードできます ブログ上部のタブからカテゴリーを選んで、ダウンロード...
今日は、シーソーの問題の中から、1番重いもの・軽いものを推理するプリントをご紹介したいと思います。 無料プリントダウンロード タブからダウンロードできます ブログ上部のタブからカテゴリーを選んで、ダウンロードしたいプリントを写真で ...