ママンプール特製、小学校受験対策プリントが無料でダウンロードできます。アレルギー性鼻炎の舌下免疫療法の体験談も書いてます。
2019年5月15日水曜日
行動観察
娘ちゃんが高学年になるまで、いろいろな場面で子供たちの様子を見て きました😊 高学年にもなると、限られた人数の中で子供たちなりに衝突・誤解・ 和解を通じて、距離感をつかみ、学年全体が親戚一同のように、 良いところも合わないところも認め合いながらうまく付き...
2019年5月8日水曜日
学習プリント 数
人生の中で元号が変わるのは2度目。 平均的な寿命まで生きていたら、3度目を迎えそう。。。💧 寿命を迎える頃、元号4つにまたがって生きているって、なんだか とんでもなく長生きしているようで、ちょっと怖いですね💦 娘ちゃんの社会の教科書で出てきた「二層式洗...
2019年4月24日水曜日
アレルギー性鼻炎 舌下免疫療法
治療費のお話の前に、舌下免疫療法をしたくて病院に行っても、 その日から治療が始まってお薬をいただけるわけではない、という お話からしたいと思います。
2019年4月17日水曜日
アレルギー性鼻炎の舌下免疫療法を始めてから3か月が過ぎました💚 ミティキュアの服用を始めて17日目にインフルエンザにかかった後、 インフルエンザが治ったとたんに、アレルギー性鼻炎(ハウスダスト・ダニ) の症状がパッタリとなくなりました👍 そして、以前は...
2019年4月8日月曜日
つぶやき(小学校) ママのぼやき 塾でのこと 小学校受験全般
ごぶさたしております。ブログの更新が全然出来ませんでした…。 春休み、夏休み、冬休みになる度に、いろんなことが滞ります💧 専業主婦の私でさえこうなのだから、共働きのご家庭はどれだけ 大変か…💨。本当に頭が下がります💚 親だけでなく、子供も大変ですよね...
まもなく受験番号が決まるころですよね。 10月に入ると願書受付、受験票の送付が行われる学校が多いと思います。
小学校受験でよく出題されるシーソーの問題の中から、今回はつり合うシーソーの問題の 解き方についてご紹介したいと思います。 無料プリントダウンロード タブからダウンロードできます ブログ上部のタブからカテゴリーを選んで、ダウンロード...
今日は、シーソーの問題の中から、1番重いもの・軽いものを推理するプリントをご紹介したいと思います。 無料プリントダウンロード タブからダウンロードできます ブログ上部のタブからカテゴリーを選んで、ダウンロードしたいプリントを写真で ...