到来、というところですね🌟
学校を見学できるイベントで既にいただいてきているパンフレットと、説明会
でメモしてきた先生方のお言葉を何度も読み返し、我が家の教育方針や志望動機
をどう融合させて文章にしていくか、考えに考えて言葉をひねりだしていた頃を
思い出します💦
さてさて、今回ご紹介するプリントは、置き換えのバリエーションの中から、
カード編をご紹介したいと思います😄
プリント 置き換え カード編
並び方になるでしょう? 右のお部屋から選んで○をつけましょう。
という問題です。
「パンダとくまのカードを置き換える」という部分を聞き取れていれば、
コツもなにも要らない問題なのですが、初めてチャレンジする場合は、
やはり問題文を聞いただけでは、どんな作業をすればいいのか分かりにくい
ので、一度はやっておいたほうがいい問題と言えそうです👆
プリントはこちら、または画面上部のタブ「規則」からダウンロードできます。
「無料プリントサイトマップ」タブからもプリントコーナーにたどり着けますよ。
よかったら使ってください。
解き方
「パンダとくまのカードを置き換える」
ですから、パンダ→くま、くま→パンダ に替えます。
「パンダを」であれば、パンダ→くま のみ替えることになるのでしょうが、
そのパターンは出会わないまま受験を終えましたので、おそらく双方置き換え
のパターン練習で大丈夫かと・・・💦
あとは、指定されたカード以外のカードは置き換えない、というポイントを
押さえていれば大丈夫です👍
(写真:置き換えカード編4解答より)
この場合は、パンダとブタを置き換えるので、くまはそのままの場所に残る
ことになります。
見直しのチカラ??
単純なものほど、ひっかかりやすいという我が家の娘ちゃん。いまだに見直し
の力がつかず「え?なんでここで?」ということがよくあります😢
「まちがっている所があるよ」と教えてあげると、自分で見つけて訂正する
力はあるのに、自分では間違っていないと思い込んでいる・・・。
先生にご相談させていただいたところ、見直しの時間を使って、自分で間違い
に気付いて訂正できるというのは、なかなかないそうで💧
見直しの力を・・・と努力するより、最初に解いた時の正答率を上げる努力をした
方が結果を出せるとのことでした。
受験から遠ざかって、ぬるま湯に浸かってしまっているのかも・・・。
スポンサーリンク
0 件のコメント :
コメントを投稿